ペットに安心なフローリングのお掃除方法とは?

フロアの美しさを引き出すことにフォーカスし、豊富な技術革新と知識を持つフローリングメンテナンス業界の第一人者。

スウェーデンBona社の日本代理店 株式会社オカベです。

ペットと一緒に暮らしている方の中には、「フローリングに落ちたペットの毛が気になる」「どうやって掃除すればいい?」と悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか?

また、ペットのことを思って、「クリーナーは心配だから使わない」、「洗剤を使わずに、スチームクリーナーで掃除したい」など、何となく自己流で掃除をしている方もいらっしゃるかもしれません。

その自己流のお掃除、もしかすると間違っているかもしれません。

ペットの健康に配慮した結果、フローリングが傷んでしまった……という事態になる前に。
今回は、ペットのいるご家庭でも安全・安心な掃除方法をご紹介いたします。

ペットのいる家庭でよくあるフローリングの汚れとその掃除方法

 

ペットのいるご家庭でよくあるフローリングの汚れ。

それは「ペットの毛」と「おしっこ汚れ」です。

1. ペットの毛

フローリングに落ちたペットの毛は目立ちます。特に換毛期の掃除はには苦労されている方もいらっしゃるかと思います。

ペットの毛の掃除といえば、まず「掃除機」を思い浮かべると思います。
しかし、掃除機は「ブラシに毛が絡まる」「毛が舞い上がる」など難点が多いもの。

舞い上がった毛をキレイにするために、フローリングワイパーでもう一度掃除するという人も少なくありません。

手間をかけず、しかもホコリを舞い上げずにペットの毛を掃除するなら、マイクロファイバー製のフロアモップを使うのがベストです。

マイクロファイバー製のフロアモップなら部屋の隅の毛までしっかり絡めとります。
掃除機のように排気が出ないため、部屋中に毛を撒き散らしてしまう心配もありません。

2. おしっこの汚れ

おしっこ汚れの場合、気づかぬうちに床に染みこんでしまっていることがあります。
その結果、フローリングが黒ずんでしまった、ということが多くあります。

特にフローリングの上にマットなどを敷いている方は要注意です。
知らない間に粗相していて、ある日マットをめくったらフローリングにカビが!という事態も起こりえます。

ペットの尿を見つけたときは乾いた布ですぐに拭き取るのが鉄則です。
その後、フローリング用の中性クリーナーでさらに拭き上げるとなおよいでしょう。

また、定期的にペットトイレの位置を変えることも大切です。
1か所に湿気がたまらないようにして、カビを防ぎましょう。

ペットにやさしいクリーナー

 

クリーナーには、万一ペットが舐めてしまっても大丈夫なように、安全なアイテムを使いましょう。

洗剤はpH(水素イオン濃度)が低く、中性に近いフローリング専用のクリーナーを選んでください。

重曹を使うのも一つの手です。
水に溶かした重曹は弱アルカリ性なので、酸性の汚れである油汚れには効果的です。
水250mlに重曹を小さじ1杯程度とかした重曹水を雑巾などの布に含ませ、固く絞ったもので床を拭き上げていきます。

ただし、重曹を入れすぎたり、水を多く使いすぎたりするのはNG。
フローリングを傷める恐れがあります。

できれば、重曹ではなく、フローリング用に開発された中性のクリーナーを使うほうが、フローリングにとっては安全です。

また「スチームクリーナーなら洗剤は使わないから、ペットに優しいのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。

スチームクリーナーをフローリングに使うのは、避けたほうが無難です。

高温の蒸気で汚れを浮かせて落とすスチームクリーナーは、フローリングとの相性は最悪です。

高温の蒸気は、粒子が細かく、フローリングに吸収されやすいもの。
吸収された水分によって、フローリングが反ってしまう可能性があります。
また、熱による変形も心配です。

スチームクリーナーはペットには安全・安心。
ですが、フローリングには使わないに越したことのないアイテムです。

ペットを飼っている方におすすめなBona製品


ペットの毛やおしっこ汚れなどを安全に掃除するならBona製品がおすすめです。

乾拭きにおすすめの商品

「Bonaプレミアムマイクロファイバーモップ」なら、モップヘッドを変えるだけで乾拭きからクリーナー拭きまで1本で完了します。

ペットの毛を掃除するときは、モップに乾拭き専用の「Bonaマイクロファイバーダスティングパッド」を取り付けてください。

Bonaダスティングパッドは長短2種類のマイクロファイバーでできています。
マイクロファイバーが静電気を起こし、ペットの毛もしっかり絡めとります。
部屋の隅やフローリングの溝までスッキリ、キレイになります。

また、キャッチした毛を離さないので、掃除機のように部屋中に舞い上げてしまうこともありません。

クリーナー拭きにお勧めの商品

乾拭きでは落ちない汚れには、「Bonaフロアクリーナー」と「Bonaマイクロファイバークリーニングパッド」の出番です。

Bonaフロアクリーナーを床に直接スプレーします。
スプレーしたら、BonaモップにBonaクリーニングパッドを取り付けて拭き上げるだけです。

Bonaフロアクリーナーは中性の速乾性にすぐれたクリーナーです。
洗剤成分が床に残留しないので、二度拭きの必要はありません。

また、Bonaフロアクリーナーは、世界で最も厳しい環境基準であるGREENGUARDの認証を受けています。
掃除後の床をペットが舐めてしまっても、安全・安心です。

さらに、フローリングの大腸菌やリステリア菌をなんと99%除去できる効果も!

フローリングをキレイにするだけでなく、大切なペットの健康を守ることにもつながります。

また、Bonaのパッドは洗濯機で500回以上洗って使っていただけます。
衛生的かつ経済的なのも魅力の一つです。

クリーナーでの拭き掃除をもっと簡単にしたいという方には、「Bonaプレミアムスプレーモップ」もおすすめです。

Bonaプレミアムスプレーモップはクリーナー一体型のモップ。
ハンドルを握るだけで適量のスプレーが噴射されます。
あとはモップを動かして拭き上げるだけなので、おしっこ汚れを見つけたらすぐにお掃除できます。

まとめ

ペットを飼われている方特有のお掃除の悩みにも、ぜひBona製品を使ってみてください。

Bonaには環境や健康に配慮した、使いやすいフローリングメンテナンス商品が揃っています。

気になる商品がございましたら、ぜひ、お手に取ってみてください!

Related Products関連商品

Bona プレミアムマイクロファイバーモップ

Bona プレミアムマイクロファイバーモップ

床の掃除をお手軽に

伸縮式ハンドルと特大モップヘッドが特徴。ヘッドのコーナー部分はゴム製で幅木や家具を傷つけません。Bonaマイクロファイバークリーニングパッドはデュアルゾーン設計で汚れを分解して取り除きます。

Bonaマイクロファイバーダスティングパッド

Bonaマイクロファイバーダスティングパッド

高性能のマイクロファイバーが静電気を発生させ、床面のチリやホコリを取り除きます。

500回まで繰り返し洗ってお使いいただけます。BonaプレミアムスプレーモップやBonaプレミアムマイクロファイバーモップなど、様々なBonaモップに取り付けて使用できます。

Bonaフロアクリーナースプレー

Bonaフロアクリーナースプレー

汚れをやさしく効果的に取り除き、フローリングの自然な輝きと美しさを

洗剤成分が残らないので安心。残留性、粘着性、蓄積性はありません。

Bonaマイクロファイバークリーニングパッド

Bonaマイクロファイバークリーニングパッド

汚れをしっかりキャッチ、高性能マイクロファイバー採用

外側のダークブルーのマイクロファイバーが汚れを分解し、内側のライトブルーのマイクロファイバーが汚れを閉じ込めて吸収します。

Bonaポリッシュリムーバー

Bonaポリッシュリムーバー

ビルドアップしたBonaポリッシュやその他のコーティング剤の除去に使用します。水で5倍に薄めて使用してください。

Bonaモップ用スクラブパッド 130x460mm

Bonaモップ用スクラブパッド 130x460mm

Bonaモップに取り付けて使用

Bonaポリッシュリムーバーと一緒に使用してポリッシュのはく離洗浄作業や、仕上げ研磨の際こすり、ハードワックスオイル塗装前の下地処理、体育館のコートライン引き後の目粗し等に最適です。

Bonaポリッシュ

Bonaポリッシュ

フローリング保護用の水性フロアポリッシュ。どなたでも簡単に塗布でき、均一な仕上がりが得られます。Bonaクリーニングパッドでの塗布作業がお勧めです。

Related Article関連記事