Question

マイクロファイバーパッドは洗えますか?何回くらい洗えますか?

Answer

300回まで洗濯機で洗っていただくことができます。その際、漂白剤、柔軟剤は使用しないでください。

Question

Bonaプレミアムスプレーモップのカートリッジは詰め替えできますか?

Answer

カートリッジは簡単に取り外せますので、徳用サイズのBonaフロアクリーナーを詰め替えてお使いいただけます。フローリングのケア用に開発されていますので、モップとカートリッジを一緒に使うと余分なゴミを出すことなく、フローリングを美しく、清潔で、健康的に保つことができます。

Question

Bonaフロアクリーナーは水で薄めたり混ぜたりする必要がありますか?

Answer

クリーナーは薄めたり混ぜたりせず、そのままお使いいただけます。

Question

Bonaプレミアムスプレーモップの組み立て方は?

Answer

モップの組み立て方という短い動画を見ていただくことをお勧めします。モップの組み立ては本当に簡単です。大切なのは、モップの上部のパーツと下部のパーツをつなげる前に緑のロックリングを取り付けないことです。パーツをつなげる前は、緑のロックリングをカートリッジを差し込むカップ近くに下げておいてください。溝に沿ってパーツをスライドさせながらつないだ後、緑のロックリングをハンドル底部まで上げてください。

Question

Bonaポリッシュとは何ですか?

Answer

Bonaポリッシュはどのようなフロアにでもお使いいただけるように開発されています。アクリルウレタン樹脂を配合し、フロアの小さな傷を埋め、見た目を均一にし、耐久性のある保護層を作ります。ポリッシュにはグロスとマットの2種類の光沢レベルがあります。グロスは光沢のある美しい仕上がりに、マットは光沢を押さえた落ち着いた仕上がりになります。Bonaポリッシュはどんな仕上げのフロアにでもご使用いただけます。BonaポリッシュはBonaリフレッシャーなどのポリウレタン仕上剤で再コーティングすることはできません。フロアをベストな状態に保つためには

Question

Bonaの商品はどんなフローリングにも使えますか?

Answer

もちろん使っていただけます。Bonaは1919年からプロ用のフローリングメンテナンス製品を販売しており、フローリング業界では、世界をリードする存在です。Bonaシステムの製品群には、接着剤、研磨剤、マシン、仕上剤、シーラー、オイル、そしてフロアケア製品が含まれています。詳細についてはプロ用製品についての動画 I Want To Sand

Question

動物実験をしていますか?

Answer

Bonaは技術革新に専念し、自社独自の製品を世界中の研究施設で開発しています。Bonaはどのようなケースにおいても動物の道徳的な扱いをサポートし、開発する商品に動物実験は行いません。ひとつの例外が第三者であるサプライヤーから供給される抗菌フロアクリーナーのEPA登録です。当時のEPAの要件では、皮膚と目の炎症について人間への安全性を確認するために動物実験を求めていました。当時はこれがすべての抗菌商品に対するEPAの要件でした。そしてBonaの抗菌クリーナーを登録する際にもこの実験が行われました。現在ではEPAは一定の研究については人間

Question

取扱説明書には「パッドは頻繁にすすぎ、筋が残るのを避けてください」とあります。これはどういう意味でしょうか? フローリングには水を使わないように言われています。

Answer

掃除中に床に筋が残っているのに気がついたら、それはパッドがホコリで汚れているということです。水ですすいで水分をよく絞り、湿っている状態にしてからモップにもう一度取り付けましょう。床がものすごく汚れていたら、何度もパッドをすすがないと部屋全体の掃除ができないかもしれません。

Question

過去に他者のワックスを使用していました。どうしたらそれを取り除けますか?

Answer

お使いだった商品の製造元に除去する方法を問合せすることをお勧めします。彼らは自社製品の化学組成を知っていますので、除去するベストな方法も知っているはずです。