フローリングの反り・膨らみが起きる原因と対処法

フロアの美しさを引き出すことにフォーカスし、豊富な技術革新と知識を持つフローリングメンテナンス業界の第一人者。
スウェーデンBona社の日本代理店 株式会社オカベです。

 

「フローリングが反って、床が浮いてきた!」
そんな話を耳にされたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

フローリングは、生きている木を伐採し、乾燥させ、成形することでできあがった天然素材です。
床に貼られたからといって、半永久的に同じ形状を保つという保証はありません。
なかでも、反りや膨らみは、一度起こってしまうとなかなか元に戻りません。
そのため、頭を悩ませている方もいるのではないかと思います。

反りはともかく膨らみと聞いてもイメージできない方もいらっしゃるかもしれません。
フローリングのひどい膨らみは大変厄介なものです
床の一部が盛り上がって、床がデコボコした状態になってしまいます。

そこで今回は、反りや膨らみの原因を探るとともに適切な対処方法をお伝えしていきます。

 

反りや膨らみの原因

フローリングの反りや膨らみの原因、それはずばり「水分」です。

フローリングは天然素材です。そのため、湿度に合わせて水分を吸収したり放出したりを繰り返します。

部屋の湿度の調整に一役買っているこの調湿機能。
ひとたび水分過多の状態に置かれると、反りや膨らみが生じてしまう原因になるのです。

大雨による浸水や配水管の破損による床下の水漏れ。
このような原因で生じたひどい状態の反りや膨らみは専門家に相談するほかありません。
床下からの湿気や構造上の湿度に起因する場合も、専門家の力を借りるのがベストです。

上記ように事前に対策ができないこと以外でも反りや膨らみの原因となるものがあります。

それは意外に見落とされている、掃除をする際に使われている「水分」です。

日常的に行っている掃除はもちろん、大掃除などで汚れがひどいからと水や洗剤を大量に使用していませんか?

掃除に大量の水分を使うと、慢性的にフローリングが水分を含みすぎた状態になります。

その結果、フローリングが変形してしまうのです。

「水分」は反りなどの変形ではなくカビやベタつきの原因にもなります。
つまり、「フローリングに水分は大敵!」なのです。

その反り・膨らみは短期間で起こったもの?長時間かけて起こったもの?

フローリングの反りや膨らみが短期間のうちに起こった変化なのか。
はたまた、じわじわと時間をかけてそうなってしまったのか。

反りや膨らみの対策を考えるときには、それらが生じるまでに要した時間にも注目してください。

短期間で生じた反り・膨らみ

もし反りや膨らみが短期間のうちに起こったことだとしたら。
その場合は、しばらく様子を見てみましょう。

短期間のうちに反る・膨らむ=外的要因によって一時的に水分を多く含んでいる、と考えられます。その場合は、乾いた時に元の形状に戻る可能性があります。

もし焦って、反っている箇所を削って平らにしてしまったら…
含んだ水分が乾燥して反りが元に戻ったときに、削った箇所が反対に凹んでしまいます。

その結果、フローリングが波打った形状になってしまいます。そうなると、取り返しはつきません。

まず除湿機を使ったり、部屋の温度を上げたりするなどして、湿度を低く保ちましょう。そして、フローリングの変化を観察してみてください。

長い期間をかけて生じた反り・膨らみ

一方で、日々の掃除で水を多く使うなど、慢性的に湿度の高い状況に置かれていて、長い時間をかけて反ってしまった場合はどうでしょうか?

こちらの場合は、反りを見つけたらすぐに掃除の方法を見直しましょう。部屋の湿度を低く保つように心がけることも重要です。

反りは、汚れやくもりといったフローリングの保護膜の表面に起こる問題とは違い、フローリングそのものの問題です。
フローリングそのものが変形してしまっているので、簡単には修復できません。
まずは変形がこれ以上進まないようにするという対策が必要です。

もし反りがひどく、つまづいてしまう生活に支障をきたすようなら、別の対策が必要になります。


フローリングの反り・膨らみ 適切な対処法

反り・膨らみの修復は専門業者に依頼するのがベストです。

反りであれば、表面が水平になるように削り、そこから再塗装。最後に、仕上げ剤の塗布という工程になります。
これらの作業は専用の機材を用いて行うので、DIYでは難しい作業です。

部分的な修繕であれば、ホームセンター等で購入できる小型の研磨機でも対応できないこともありませんが、部屋全体となると時間がかかり過ぎてしまいます。
失敗して、すべてのフローリングを貼り直すことになった!という悲しい事故を防ぐためにも、専門業者に依頼された方がよいと思います。

膨らみについては、まず膨らんでいる箇所のフローリングを剥がして、原因を特定しなくてはいけません。こちらも信頼できる専門業者に相談することをおすすめします。

フローリングの反りに困ったらBona認定クラフトマンにお任せください

Bona社は優れた技能と経験を有する職人を「Bona認定クラフトマン」として認定しています。

Bona認定クラフトマン制度は、先進的なBonaシステムを活用して最良の結果を生み出せる専門業者間に信頼できるネットワークを構築し、最新で最良のフローリングサービスを求めるお客様と彼らをつなぐことを目的にスタートしました。


クラフトマンシップとカスタマーサービスの両方の面からフローリングにアプローチしているので、高いレベルでお客様の満足を得ることができると確信しております。

日本にもBona認定クラフトマンは各地におりますので、是非リコート、リノベーションの際にはご用命ください。

Bonaロゴ

 

 

Related Article関連記事